2020年4月オープンを目指して、Terroir愛と胃袋の古いけれど新しい古民家一棟貸しスタイルの宿「旅と裸足」のリノベーション準備が着々と進んでいます。
寺子屋を筆をモチーフに、墨色を基調にした大人っぽい雰囲気にリノベーション中で、宿では耕作放棄された棚田を遊山を楽しむことを提案しています。五右衛門風呂の排水はバイオジオフィルターを用いたり、宿で出た生ゴミはミミズコンポストで堆肥にして、耕作放棄された棚田をがんばって素敵な畑にしている農家さんに提供することで循環させていく。
そんな田舎らしいサスティナブルステイが楽しめる宿です。
三世代、お仲間、家族などのコミュニティが1日1組、時間を大切にして過ごしていただく宿と考えているので、しつらえ、器、キッチン道具、部屋着など、とびっきり八ヶ岳メイドにこだわっています。
ですから、どうしても資金が必要になります。そこで、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
目標額は300万円です。恐ろしいです。でもチャレンジします。
Terroir愛と胃袋のお料理だけでなく、長澤という何でもないけれど、なんだか素敵な田舎の里で、心が裸足になるような時間を過ごしていただければと考えています。
皆さま、どうか応援してください!よろしくお願い申し上げます。
https://readyfor.jp/projects/tabitohadashi
